忍者ブログ
「発作」による様々な症状によって人様に迷惑をかけないためにもこの避難所で全てをぶちまけていく処遇です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

死んでないよ
久しぶりの更新です

更新が突然止まるのは仕様ww

ここ2週間いろいろと負(?)の方向で頑張ったので後で報告します

先日からフリーオ問題についての記事でGoogleで上位になったことを
自慢げに語ってましたが、結局ランクは下がってしまいました
常に上位に食い込みたいわけではないですが少し悲しい
関連ワードで更新したら更新日順になるらしいので
上位にいたかったら常に更新する必要があるそうで(メンドイ)
↓は過去の遺産
WS00003072.JPG









もう、フリーオ関連は書くことないしなぁ
PR
とりあえずソース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071227/290278/
この記事の「事務局が提示した資料」にあるコピー制御無反応機が
誰がどう見てもFriioである

どの辺が捏造かというと「Friioはローカル暗号を施していない」というあたりである

要約すると「MULTI2による暗号化を複合したら、ローカル暗号を施さなければいけない」
ということなのだ
委員会では「FriioはMULTI2暗号を複合したらローカル暗号をしろや」
と言いたいらしい
しかし、FriioはMULTI2暗号を解除していない
つまりローカル暗号を施す必要はないのだ
そもそもFriioは
MULTI2暗号がかかったままのデータとB-CAS内の複合鍵をPCに送っている
そして、そのデータはソフトウェアによって複合される
そのソフトウェアは購入したユーザーを対象にネットで配布している

つまりFriioは受信した電波をそのままサンプリングしているだけに近いものである(と思う)
これのどこがいけないのか?
てか、なぜそこを突っ込むのかを聞きたい

もちろん、Friioに違法性が無い訳でもないし、ソフトウェアのことを叩くべきだってだけの話なのだが
私は「生のデータを流してはいけない」というルールそのものに疑問を感じる
はっきり言ってしまえば、そんなことは無意味なのである
仮に、地デジ対応テレビの液晶パネル内のLSIのバスを流れるデータをサンプリングされた場合どうなるだろう
「スクランブル不要」という意見もユーザーの使い勝手ではなく技術的な面での意見もあるのだと思われる
この辺の問題は私が考えることではないのであまり口出しする気はないが

ところで
捏造と言っても資料にあるのは「コピー制御無反応機」でありFriioではない
つまり、総務省の同委員会では言い逃れができる訳だ
この、件について実際に突っ込んで言い逃れされた場合、こっちの言い分としては
「そんな機械存在しないじゃねえか」ということも可能だが
「あるという噂だ」とか言われたらこっちとしてはどうしようもない

とりあえず参考資料として↓
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071217/289646/?P=1&ST=broadcast
この辺の関連記事を見れば大体のことは把握できるだろう

最後に「総務省が捏造」とタイトルにしたがこれは誇張表現である
しかし、総務省の委員会で「Friioは違法製品だ」というイメージを植え付けるかのような話があったのは事実である
私は実際のところ、記事を書くかどうか迷った
なぜなら尊敬する村井純慶應義塾大学教授の報告であるからだ
しかし、そのような理由で真実を隠し嘘で政治を動かすのはよくないと思う

私はただのネットオタクの一人でしかないのでこの発言には責任も権力もないが
それゆえに自由に思ったことを表現させてもらう



ところで
上の内容とは一切関係ないのだが250mlの缶に入ったコーラを開けたら少しだけ噴き出してきた
ちょっと悲しいぞ

あと、昨日掲示板を見てたら吹いてしまったので載せておく↓

793 [名無し]さん(bin+cue).rar  2007/12/30(日) 00:51:49 ID:t/HQFWhr0
ニコ厨のゆとり→ニとり


夜中に笑った声が大きかったらしく同居人に文句を言われてしまった
Googleが共通のOS「android」を搭載した携帯電話を発売するらしい
すでに、SDKが公開されているのだが
アンドロイド向けのアプリケーションを開発すると約1000万円の賞金が出るらしい
アンドロイドはすべてjavaで実装されているらしい
一昨日BOOKOFFで独習JAVAを150円で買ったので
この際勉強してみるのもいいかもしれないと思いました
(今はCの勉強をしているのではなかったのか?)

とりあえずSDKを入手して解凍してみた
その中にAndroidEmulatorというものがあったのですが
これが面白い
とりあえずブラウザを起動

WS00002896.JPG









おぉぉ
ちゃんと見れるではないか
ここで気になったのが
「ニコニコ動画は見ることができるのか」
さっそく試してみた

WS00002899.JPG










ログオンは成功
そして肝心の動画ページに移動したところ
WS00002900.JPG









最新のFlashPlayerが必要とのこと
これはPSPで見ようとした時も出てきました

この時ふとこんなこと思いました
「Googleなんだからyoutubeは見れるんじゃないか」

ということで検証
WS00002902.JPG











そして動画ページに移動した結果↓
WS00002905.JPG











やっぱりFlashPlayerの更新を要求されました
ですが、実際に更新すればいいのでは?
と思い移動
WS00002907.JPG











OSの自動判別はLinux(x86)となりました
そしてDL開始
WS00002908.JPG










されません

ですが、今後見れるようになるかもしれないので注目です
もし、見れるようになったら私は買います



ふと思ったのですが
android向けのギャルゲを作ったりもできるのではないかと思いました
javaで動いてるんだしONscripterなんかも動きそうですね
携帯でそんな楽しみ方ができる時代も間近まで迫っているようです


↓おまけ
omake2.JPG










うな天をポータブルHDDで持ち運ぼうとしたら外出先で起動するとエラーが起きてしまった
外出先にインストールするわけにもいかないのであきらめていたら、面白い記事を見つけた

http://sen2kantoku.blog.shinobi.jp/Entry/6/

そこに書いてあることを参考にやってみたら外出先で起動できました
ソース元に感謝です
もちろんレジストリは直してから帰りましたよ
あと、外出先においてきたりしてないから悪用にはならないはず
まぁ終わったらいらなくなるんだけどね

こんなのがあったから貼っとく
320×240 QVGA(Quarter-VGA) 携帯待ち受け
400×240 WQVGA (Wide-QVGA) 携帯待ち受け
345×240 QVGA+ 携帯待ち受け
432×240 FWQVGA (Full-QVGA) 携帯待ち受け
640×480 VGA PC・携帯
690×480 VGA+ 携帯待ち受け
800×480 WVGA (Wide-VGA) PC・携帯
480×272 PSPサイズ PSPサイズ
800×600 SVGA (Super-VGA) PC等(以下同)
1024×480 UWVGA (Ultra-WVGA)  
1024×600 WSVGA (Wide-SVGA)  
1280×600 UWSVGA (Ultra-WSVGA)  
1024×768 XGA  
1280×768 WXGA (Wide-XGA)  
1152×864 XGA+  
1280x800 WXGA (Wide-XGA)  
1280×960 Quad-VGA  
1440×900 WXGA+ (Wide-XGA+)  
1280×1024 SXGA (Super-XGA)  
1400×1050 SXGA+  
1680×1050 WSXGA+ (Wide-SXGA+)  
1600×1200 UXGA (Ultra-XGA)  
1920×1200 WUXGA (Wide-UXGA)  
2048×1536 QXGA (Quad-XGA)  
2560×1600 WQXGA (Wide-QXGA)  
3200×2400 QUXGA (Quad-Ultra-XGA)  
3840×2400 QUXGA Wide  

WXGAが二つあるのとか意味わかんねえ
あと、wikipediaにもあった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6
なんか後半のほうになると文字数増えてるし
コメントとかたくさんください

最新コメント
[06/08 Al-Fun4]
[03/24 Al-Fun4]
[01/03 Al-Fun4]
[01/03 Al-Fun4]
[01/03 凪]
[08/19 さく]
[06/06 alfun]
[06/06 通行人]
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Al-Fun4
性別:
非公開
自己紹介:
趣味を楽しむはずが趣味が義務になってしまった人
この世界から抜け出せそうにない

IT関連の話に興味を持つがPCゲームで脳が腐ってしまった
ADを持ちFEの午前に合格

自称八月信者
しかし、絵ではない物ばかりに反応&興奮する

ニュースサイトではないがここにニュースを書いたりもする
忍者ポイント
忍者ブログ [PR]